PCパーツの最近のブログ記事

USB3.0なドライブケースDVD-100U3の実力はというと

コピー速度を比較したが、覚えていない。使用したドライブはPioneer BDR-TD04

通常のUSB2.0のケースよりは多少早い感じ。

まあ、使えるという感じでした。

ただ、電源がUSB供給では無理のようなので微妙といったところ。

BDのデータを扱わない限りは必要ないかも。


ASX900S3-128GM-C

| コメント(0) | トラックバック(0)
ASX900S3-128GM-C
が目にとまったのでポチッてみました。
ドスパラにて11480円
すでに出荷済み。

Fatal1ty Z77 Professionalはcore i7 3770Kは発売日数日前にソフマップ、

core i7は発売日にドスパラに並んだw

それでHD 7970は先日購入。

それとブルーレイも買い換えたかな。

先月から12万投入(゜o゜)

いろいろとトラブルが続きようやくPCが安定した感じ。

3770Kのオーバークロックだがマザーボードの簡単に設定できるところでは4.4GHzが限界だった。

それより高くするとブルースクリーンの連発・・・・

それとマザーの初期不良もあってケース以外ほとんど買い替え状態w

最初はWin7をインストールできたのにそのあとSATAの認識が不安定だった。

ついでにFF14も買ってしましいました。

 

USB3.0対応のスリムドライブケースが存在するようなので試しに注文してみた。

すでに発送されたようだが、USPSなので追跡はほとんどあてにならないと思う。

まあ、2週間もすれば届くとは思うが。

なぜUSB3.0対応のケースがないのか疑問だが、転送速度が速くても

書き込みや読み込み自体がUSB2.0で十分かのかもしれない。

私はどちらのケースも持ち合わせていないのでUSB2.0のケースも注文しておいた。

どの程度違うのか検証してみようと思う。

昨日は久々にFMV-S8230を分解することになった。

子供用にいらない部品取りしたFMV-S8230のセレロンモデルに

無線LANカードとアンテナを設置した。ついでにCPUもCore2Duo換装できるか

やってみたが認識せず・・・・。CoreDuoモデルは換装できたんだが無理だった。

チップセットの問題だと思う。この次のモデルからはセレロンモデルでもCore2Duoに換装できたんだが。

無線LANのアンテナ設置で少しはまったw

無線LANの有効化スイッチ無く電波を拾えない。スイッチ付近のマザーを調べるためほとんど分解状態。

やはりマザーにスイッチ発見!有効になったところで今度は液晶パネルの分解・・・・。

1時間もかかってしまった。

最近はじめて自作PCを作ってみたが、プラモデルみたいだったw

15万くらい使ってしまったようなwwwwそれでも節約してCore i5 2500Kにしておいた。

というか、休みくださいw

さらにサーバーレンタル代で2万使ってるし、この前の海外サーバーは金返さないし無駄遣い多いかも。

海外版だからか日本版が発売した影響なのかわからないが言語を日本語にして設定画面を選ぶと何も表示されない現象が。。。

まあ英語にすれば行けるんだが。DLANの設定するときpogoplugのアドレス見つけられなくて多少手こずった。どうも複数のルーターとHUBが設置されているためルートがわからなかったようだ。

ルーターの起動順番を変えて設置したら問題なかった。

pogoplugの感想はと言うと多少便利かな?という程度。他のブログ等でよく見かける感動ものではないかな。使い方の問題もあるだろうからファイルの移動を頻繁にする人はいいのか?そのうちandroidでも使ってみるかな。

とりあえず、ファイル類を集中させるために移動実験してるのだが遅い。通常のUSB2.0より少し遅くしたくらい。DVDに焼いた方が早い位。

NASは以前にpogoplugと似たような製品・・・(SX-2000U2)を使ってみたが昔だったのでルーターの性能がいまいちでネットが使い物にならなかったwなので倉庫で眠っています。


先日pogoplugがニュースで話題だったのでついつい買ってみた。会社で検索してたらまだ予約可能だったが家に帰ったらすでに予約終了ww

しかたないので↑で注文。このpogoplug海外では結構改造されているみたい。なので自分で改造している時間と手間を考えてDLANでの画質が向上する改造キットも販売していたのでセット品を買った。商品自体は海外版だがそれほど日本版との違いがない感じ。

ついでにポンパレでアマゾンギフト券を複数ゲットしてたのでコレガのHDDケース(CG-HDC2EU3100)と交換しておいた。

セットアップはまた暇なときにする予定。

そうそう、ポンパレとかフラッシュクーポンサイトは同一IPでは複数ID取得できないよ。それなりに考えれば複数IDも取得できると思うよ。それとIP判断はID取得するときだけなのでそれ以降はどのPCでも可能。

先日、ポチッとしたCore i7ノートが到着した。新品でbluetooth、WiMAX、メモリ4GB、装備で7万弱だった。OSはWindows7の64bitをインストールした。かなり快適。DELLのPCは初めて買ったがサービスマニュアルとかドライバとか公開されてて結構便利かも。これからDELLに乗り換えようかな・・・。1つ難点がDELLがそうなのか知らないがキーボードが英語版なので若干使いづらいな。慣れれば問題ないんだろうけど。

943GMLノートのCPU換装結果

943GMは533MHzだったかな?で動作しているが、677MHzで動作確認しました。換装したCPUはT2500のCoreDuo2.0GHzだったと思う。使用していないCPUだったのでよく覚えていない。

一部のブログでは533MHzで動作とか書いているものもあるようだが、FMV-S8245では667MHzでの動作はまったく問題ないようだった。SpeedStepでの動作も確認した。

この前からFMV-S8350のジャンクPCがあるので修理しようと探していたのだがなかなか思うよな値段の同型機種がみつからない...。上位機種も探しているのだが。

いつになってもらちがあかないので最新機種を物色していたら手ごろな値段のノートを発見!スペックはCore i7 2.6GHzでグラフィックボードも搭載。重さも2kg以下。このスペックだと市場価格は10万以上かな?それが6万だったのでポチッとしておいた。新品というかリファービッシュというか微妙な感じだがオクでも6万は安いかな?

あとは家にあるPCを処分しないと片付ける場所がない。

FMVノートでPenM1.6 1台、Core Duo2.0 1台、Core Duo1.6 1台、Core2Duo2.6 1台、Cel1.7 2台、Core2Duo2.5 1台、ジャンクCore2Duo2.0 1台、SOTEC Core2Duo2.0 1台ほぼCPU換装してある。あとゴミVAIOも1台。

そろそろ処分しないと嫁が切れるかも...。

ちなみにこれらのPC集団でらくらく懸賞するとすごいことになる。3台稼動でもかなり稼げる。

らくらく懸賞での応募方法を紹介してみようかな。続きで

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれた記事のうちPCパーツカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはサーバーです。

次のカテゴリは不正アクセスです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。